高松市 みつもり歯科医院 ホーム > インプラント
ブローネマルクシステムインプラント
当院ではブローネマルクシステムインプラントを使用しております。
『ブローネマルクシステムインプラントとは?』
世界最高水準のブローネマルクシステムを導入しております。 ブローネマルクシステムのインプラントは、スウェーデン生まれの世界標準インプラントです。 チタン製のインプラント(フィクスチャー)とあごの骨との安全で確実な結合を実現するシステムが「ブローネマルクシステム」です。
『ブローネマルクシステムインプラントとは?』
世界最高水準のブローネマルクシステムを導入しております。 ブローネマルクシステムのインプラントは、スウェーデン生まれの世界標準インプラントです。 チタン製のインプラント(フィクスチャー)とあごの骨との安全で確実な結合を実現するシステムが「ブローネマルクシステム」です。
新しい治療法 『インプラント』

インプラントの仕組み

インプラントを使用した症例
歯を1本失った場合
●前歯を失った場合
隣の天然の歯を削ることなく、自分の歯と同じような人工歯がインプラントで回復できます。
隣の天然の歯を削ることなく、自分の歯と同じような人工歯がインプラントで回復できます。

●奥歯を失った場合
ブリッジにすると、健康な天然歯を削らなくてはなりませんし、支える天然歯に負担がかかりますが、インプラントを使用することにより、歯を削らなくてもよく、負担をさけることができます。
ブリッジにすると、健康な天然歯を削らなくてはなりませんし、支える天然歯に負担がかかりますが、インプラントを使用することにより、歯を削らなくてもよく、負担をさけることができます。

歯を数本失った場合
●上の奥歯を失った場合
骨があり、インプラントが利用できると、自分の歯と同じような人工の歯ができます。ただし、上の奥歯の位置には骨が十分にないことがあります。
骨があり、インプラントが利用できると、自分の歯と同じような人工の歯ができます。ただし、上の奥歯の位置には骨が十分にないことがあります。

●下の奥歯を失った場合
下の奥歯の喪失は比較的よくみられるものですが、一番奥の歯がなくなると固定式のブリッジはできません。インプラントを利用すると、固定式の人工歯により回復ができます。
下の奥歯の喪失は比較的よくみられるものですが、一番奥の歯がなくなると固定式のブリッジはできません。インプラントを利用すると、固定式の人工歯により回復ができます。

インプラント Q&A
Q.インプラント治療はだれでも受けられるのですか?
A.以前とは異なり、顎の骨の量がかなり少ない人でもインプラント治療を受けられるようになりました。しかし次のような人は、今のところ治療を受けることができません。
●全身的な問題
・一般の外科手術に耐えられない人
・重症の糖尿病、肝臓疾患、心臓疾患、血液疾患などを有する人
・喫煙量の多い人
・薬物やアルコール中毒の人
●局部的な問題
・顎の骨が極端に吸収されている人
・歯周病がコントロールされていない人
・相対する歯との間にスペースがとれない人
・歯ぎしりの強い人
その他、審美性が強く要求される場合、インプラントでの回復が難しい場合もあります。また、骨を再生しなくても場合でも、通常、約半年から1年の治療期間が必要となるため、時間的に制約のある人には不向きです。
Q.インプラント治療は高齢者でも大丈夫?
A.上記以外の人であれば、インプラント治療はほとんどの人に可能です。骨粗鬆症と診断されている人でも、不可能ではありません。80歳を超える高齢者の治療例も報告されています。また、交通事故やスポーツなどのけがで歯を失った若年層の治療も、多く見られます。
Q.料金はどのくらい必要でしょうか?
A.標準のインプラント手術と同様です。(1歯 税込み約35万~)となります。詳しくはお問い合わせください。
A.以前とは異なり、顎の骨の量がかなり少ない人でもインプラント治療を受けられるようになりました。しかし次のような人は、今のところ治療を受けることができません。
●全身的な問題
・一般の外科手術に耐えられない人
・重症の糖尿病、肝臓疾患、心臓疾患、血液疾患などを有する人
・喫煙量の多い人
・薬物やアルコール中毒の人
●局部的な問題
・顎の骨が極端に吸収されている人
・歯周病がコントロールされていない人
・相対する歯との間にスペースがとれない人
・歯ぎしりの強い人
その他、審美性が強く要求される場合、インプラントでの回復が難しい場合もあります。また、骨を再生しなくても場合でも、通常、約半年から1年の治療期間が必要となるため、時間的に制約のある人には不向きです。
Q.インプラント治療は高齢者でも大丈夫?
A.上記以外の人であれば、インプラント治療はほとんどの人に可能です。骨粗鬆症と診断されている人でも、不可能ではありません。80歳を超える高齢者の治療例も報告されています。また、交通事故やスポーツなどのけがで歯を失った若年層の治療も、多く見られます。
Q.料金はどのくらい必要でしょうか?
A.標準のインプラント手術と同様です。(1歯 税込み約35万~)となります。詳しくはお問い合わせください。
医院情報とアクセスマップ
〒761-8045
香川県高松市西山崎町886-1
TEL/087-886-8900 FAX/087-886-8309
■診療時間
(平日) ○9:00~13:00 ○14:30~18:30(最終受付時間18:00)
(土曜日) ○9:00~13:00 ○14:30~17:00(最終受付時間16:30)
※休診日 木・日・祝日
香川県高松市西山崎町886-1
TEL/087-886-8900 FAX/087-886-8309
■診療時間
(平日) ○9:00~13:00 ○14:30~18:30(最終受付時間18:00)
(土曜日) ○9:00~13:00 ○14:30~17:00(最終受付時間16:30)
※休診日 木・日・祝日